自給自足の勧め❗️❗️田植えの準備2👩‍🌾

農業・自給自足

みなさんこんにちわ❗️

だんだんと梅雨入りした地域が増えてきました、野菜や花たちには恵の雨ですね。

今うちの畑では、胡瓜、茄子、枝豆、トマト、ウコン、トウモロコシ、青じそ、ミョウガ、パセリ、ブドウ等を育てています。

胡瓜はどんどん大きくなっていく毎日収穫しています。

玉ねぎ、らっきょう、ジャガイモも育てていましたが、この前すべて収穫しました。

前回の自給自足の勧め❗️❗️田植えの準備👩‍🌾では、種籾を乾かし、育苗箱に土を均等に敷き詰めたところまででしたね。

今回はその続きとなります。

種籾を入れる

次は土を敷き詰めた育苗箱に、乾かしておいた種籾を入れ、その上からさらに土を被せていく作業です。

これを手作業で行うと、気が遠くなるような時間と手間がかかってしまうので、機械を使用します。

作業中は写真を撮る余裕がなかったので、機械の写真は倉庫の中で別日に撮った写真です。

ニューベル播種覆土機です。

この機械は流れ作業で、種籾をいれ、土を被せてくれる優れものです。

向かって左手側に、育苗箱をセットし、上の二箇所の出っ張り部分に種籾(左)と土(右)をセットし、スイッチをいれます。

すると自動的に左から右へと育苗箱が動き、種籾が撒かれ、上から土を被せ、右側に流れてきます。

種籾と土は、上から絶え間なく落ちてきますので、育苗箱も隙間を空けずにセットし、種籾と土もきらさないように補給し続けます。

ここには土を入れます

私達は4人で作業を行いました。

  • 育苗箱をセットする人
  • 種籾を補給する人
  • 土を補給する人
  • 育苗箱を受け取り
種籾を入れて、土を被せた状態。

このようにして積み重ね、場所を移動して並べます。

並べる

上から網をかけて、たっぷり水をあげます。

乾いてしまわないように、毎日何度も水撒きを行い、2週間程したらいよいよ田植え本番です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました