先日、佐賀県の唐津に行ってきました。
佐賀県の唐津と聞いてもなかなイメージしにくい人もいるかもしれませんが、ここら辺です。福岡市からもそう遠くなく、海沿いで近くに島なども点在しています。
この日は車で訪問したため、有名な唐津城の前の市営有料駐車場(東城内駐車場)に車をとめ唐津城に向かいました。ちなみにこの駐車場からは、宝くじが当たると噂の、宝当神社がある高島行きの船乗り場が近いです。
※市営有料駐車場(東城内駐車場)
・普通車 170台
1時間以内 100円
1時間~2時間 300円
2時間以上 400円
(夜間料金は一律300円)
駐車場からは地下通路を渡り、上がっていくと左手に早稲田佐賀中学校・高等学校があります。そしてこちらが場内への階段です、雰囲気がとても素敵です。階段がきついという方には、有料エレベーターもありますよ。
舞鶴公園エレベーター利用料
※一般(15歳以上)片道1人につき100円、小・中学生 片道1人につき50円
※ 未就学児および70歳以上無料
階段を登ると城の真下にたどり着きます。
以下、唐津城の説明引用しました。
唐津城は、豊臣秀吉の家臣、寺沢志摩守広高(てらざわしまのかみひろたか)によって慶長7年(1602)から7年の歳月を費やして築城されました。東西に伸びる松原が両翼を広げた鶴のように見えることから、別名「舞鶴城」と呼ばれています。
その城主には寺沢、大久保、松平、土井、水野、小笠原の諸氏が任ぜられています。唐津城築城当初は、天守閣はありませんでしたが、昭和41年(1966)に文化観光施設として天守閣を建てました。天守閣内は郷土博物館になっていて、唐津藩の資料や唐津焼などが展示され、唐津の歴史に触れることができます。また、展望所からは玄界灘と虹の松原の雄大な景観や、松浦川と城下町唐津の風景を見ることができます。
唐津城では現在、石垣修復工事を行っていますが、天守閣には通常通り入場できます(令和3年度(2021)に工事完成予定です)。
唐津市ホームページhttps://www.city.karatsu.lg.jp/
以上
階段を登ったところから、ぐるっと回るとこちらの唐津城入り口にたどり着きます。唐津城は中に入ることもできます。
唐津城入場料
一般 500円、小・中学生 250円、未就学児無料
※団体割引 20名様以上 2割引
お金を払って中に入りたくないという方でも、十分満足できるだけの景色が見れますよ。もう海鳥が飛び交い、まるで南の島の秘境みたいな雰囲気がしませんか。この日は雨が止んだ直後で曇っていたのですが、たまに晴れ間が見えました。
唐津城以外にも、海や神社や歴史を感じる建物や商店街等見どころはたくさんあるので、ゆっくりお散歩したら楽しいですよ。
電車で行く方は唐津駅に、上の写真の唐津曳山像がお出迎えしています。
コメント